息子家族との北海道!
11月22日(水)「セントレア」の第一ターミナル2階の「Freshness Burger」にて朝食。
約1時間40分のフライトで「新千歳空港」に到着。日本ハムファイターズの本拠地「ES CONFIELD」に向かう。気温は北海道とは思えない程暖かい。
ライト側に大きなガラス張りの窓があり、天井はスライド式で開口できるし内外野の天然芝も美しい。球場内を散策し、売店にてカツカレーを購入し外野のBOX席にて食す。カツはコロモが薄く、柔らかくて美味しい。
大谷翔平とダルビッシュの壁画の前で記念写真を撮り、「ES CONFIELD」を後にする。
宿泊先ホテル「美瑛白金ホテル・パークヒルズ」へ。(偶然にもこのホテルは9年前にも泊まったホテル) かけ流しの天然温泉で疲れを癒し、ビュッフェスタイルの夕食。
鴨肉のローストとポテトの美味しさが印象に残った。
夕食後、車で10分程の「青い池」に向かう。ライトアップされた「青い池」は幻想的で照明が切り変わるたびに違う表情に変化するのも面白い。ホテルの裏にある「白髭の滝」もライトアップされていた。
11月23日(木)午前7時、朝食。ベーコンがスモークが効いて美味しかった。
午前8時30分、ホテルをチェックアウト。再び「青い池」へ。
ライトアップされた昨夜の「青い池」とは違い、自然の光の中の美しさも印象的である。
午前10時過ぎ「旭山動物園」に到着。
最初に「ペンギン館」で餌やり等を見学し、続いて「もうじゅう館」へ。アムールトラ・ライオン・ユキヒョウ・北極シロクマ等を見て約2時間半、いろんな動物を観察する。
「旭川ラーメン村」にて昼食。9年前に行って美味しかった「梅光軒」にて塩バターコーンラーメンを食す。かなり濃い目の味ではあるがコーンは甘くて美味しい。
「グリッズプレミアムホテル小樽」にチェックイン。小樽運河沿いをみんなで散策。寒さは全く感じられず散策にはちょうど良い気温、ゆっくり運河沿いを歩く。
回転寿司店「とっぴー」にて夕食。中トロは美味しかったが全て期待していた程ではない。
11月24日(金)午前7時朝食。ビュッフェスタイルではあるが豚肉と野菜の煮物やベーコン、ポテトサラダなど皆美味しく、沢山食べる。
午前11時、札幌市内の「白い恋人パーク」へ。
カカオからチョコレート迄の製造工程やチョコレートの歴史などが紹介されている「チョコトピアハウス」や白い恋人やバームクーヘンの製造ラインがある「チョコトピアファクトリー」などを見学する。
「新千歳空港」の「牛美道」にて牛丼を食す。
午後9時前に無事帰宅する。